« 続 街角の不満 | Main | 初めての耳鼻科 »

2004.12.01

安倍なつみの問題

盗作問題が騒がれている。
もともと詩を書くのが好きというから、本人はわざとパクっちゃえ、と思ったわけではないんだろうと思う。私は詩を書かないけれど、少しわかる気もする。インターネットで書き込みするようになって、自分の意見を書き込んだずいぶんあとになって、自分の持っているエッセイ本の中に同じような意見を発見してひとり赤面したことがある。以前、読んでいたのだ。自分では、自分の意見と思い込んでいたけど、それは他の人の意見だったのだ。もちろん自分も共感したからこそ自分の意見と思い込んで書いたわけだが、あたかも「私が考えつきました」風に書くのは、気をつけたいところだと反省した。

人は知らず知らずいろんなものに影響を受けながら生きていく。
きっといろんなところから抜き書きしているうち、自分の創作と混ざって、出所も、どこまでが引用かもわからなくなっていたんだろう。すてきな詩やフレーズは心に留めて使ってみたくなるのはわかるけれど、安倍なつみは創作をお金に換える立場にあるので、自分の創作とはきっちり分けて管理する必要があったよね。

|

« 続 街角の不満 | Main | 初めての耳鼻科 »

Comments

コメントありがとう御座いました。
本人には是非本業である歌で復帰してほしいと思います。

Posted by: liquid7 | 2004.12.02 06:58 PM

こんにちは。こちらこそありがとうございます。
liquid7さんのblogはテレビの話題が豊富ですね。
テレビ好きなのでまた寄らせていただきます(^.^)

Posted by: 110 | 2004.12.03 09:30 AM

盗作はいけませんが

>人は知らず知らずいろんなものに影響を受けながら生きていく。

本当にそうですね。blogはそういう意味で感化されることもあって楽しかったです。

***********

私事ですみませんが、
blogをおしまいにすることにしました。
110さんにはfavorite weblogにも入れて頂き、
また書き込んでもらったコメントの内容も有難かったです。

「Secret base」これからも見せてもらいますね。では>^_^<

Posted by: ツッキー | 2004.12.05 11:42 AM

ツッキーさんこんにちは。

ええっっ閉じちゃうんですか!?
おもしろかったのにもったいない…。
なんだか寂しくなってしまいますね。もしまた復活するときはぜひ教えてくださいね。
資格を活かしてお仕事されるのでしょうか。そうだとしたら忙しくなってしまいますね。より飛躍されることを信じています。

お元気でね(;_;)/~~~

Posted by: 110 | 2004.12.05 06:56 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 安倍なつみの問題:

» 安倍なつみ 「1月末まで活動休止」と発表。 [流れにまかせるコト]
残念ながら、紅白歌合戦は辞退する模様。 [Read More]

Tracked on 2004.12.01 11:18 PM

« 続 街角の不満 | Main | 初めての耳鼻科 »