« 年末年始の心配 | Main | shockwaveゲームへの誘い »

2004.10.22

なんか嫌いなコマーシャル-4

ファブリーズのCMって発売した頃からずっと嫌い。
だいたい私はこういう消臭系のCMは好きじゃないんだけど。制汗剤とかやたらクンクンして下品じゃないスか。
その中でもファブリーズのお母さんは特別嫌い。きれい好きでちゃっかりした仕切り屋のお母さんがよく登場するこのCM、ちょっと神経質にも程がある。あちこちシュッシュシュッシュファブリーズ振りまいちゃってさ、ウザいんだって!
現在放送中のCMなんて子供が魚の匂いが残ってるだけで部屋中に魚の群れが泳いでる妄想をするCM。怖くないでしょ、魚の群れくらい。水族館気分で結構じゃない。そもそもあの妄想はおかしいよ。もう大きいんだから魚の匂いくらいで脅えるなよ。昨日晩ゴハンで食べたクセに。
その前のCMはママが、帽子はこっちだの靴下はあっちだの言った挙げ句アゴで方向を示して「パパはあっち」って人をアゴで。いくら夫でも失礼でしょっ。あんな無神経なくせに臭いにだけ神経質な母親といたら子供は家庭内暴力に走りますよ。
なんかねー、不安感あおって物を売ろうとするのやめてほしいの。自分ではわかりにくい「もしかして臭いんじゃ?」という不安につけこんでる感じがするの。メディアが不安感あおると銃犯罪に結びつくとマイケル・ムーアも言ってるぞ。言ってないか。人間だって動物なんだからある程度は生活臭ってもんを発するのよ。
という私も以前、「WiLL クリアミスト」というまぁファブリーズと同じような商品を購入したことがある。だって部屋でジンギスカンとかしたらやっぱり気になるんですもの。でも2002年に販売終了したそのWiLL、まだ使い切らずにあるけどね。このWiLL クリアミストを購入したとき、決め手になったのはWiLL クリアミストのボトルデザインがすっきりして嫌味がなかったのと、ファブリーズのCMが嫌いだったから。結局ファブリーズのひとり勝ちとなったけど今でもどうしてなのか理由がわからない。ファブリーズのほうがインパクトが強かったのだろうか? WiLL クリアミストも、効果は十分ありましたけども。

ところで異業種コラボレーションとして当時話題だった「WiLL」、最近グリコのチョコレートくらいしか見かけないなぁと思ったら、公式ページ閉じちゃったみたいですね。言い出しっぺのTOYOTAがやめちゃったのかな? まだ継続している企業もあるけど、花王もアサヒもとっくにやめちゃってたんだぁ。ロゴも好きだったしコンセプトも気に入っていたのに成功とは言えなかったみたいでちょっと残念。

willlogo

▼そんなとき読みたい本
4061851764.09.MZZZZZZZ
スメル男講談社文庫
原田宗典 著

|

« 年末年始の心配 | Main | shockwaveゲームへの誘い »

Comments

私も魚のCMみてこのお母さん神経質すぎだなーと思ってました。生活臭がそんなに嫌なんでしょうか。このお母さん、ネコでも飼ったらネコにファブリーズしそうで怖いです(^^;

Posted by: PSYTO | 2004.10.23 09:30 AM

PSYTOさん、こんばんは。コメントありがとうございます。そーそー、この家では動物を飼えませんよね。あまり潔癖になりすぎるのも抵抗力を弱めるようで考えものですよねぇ。
PSYTOさんのblogにもまた寄らせていただきます。ヨロシクです(^.^)

Posted by: 110 | 2004.10.24 12:02 AM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference なんか嫌いなコマーシャル-4:

« 年末年始の心配 | Main | shockwaveゲームへの誘い »