3丁目の実力者
ミッキーさんという人がいる、らしい。
「らしい」というのは、噂は聞くが会ったことがないから。
ミッキーさんはゴールデン街や3丁目の要通り界隈でバーを何軒も経営している。
お店の名前も雰囲気もそれぞれ違うのでチェーン店ではないが私が知っているだけでも5〜6軒、実際にはもっとたくさんありそうだ。
もっとたくさんのお店を経営している人はゴマンといると思うけどミッキーさんってすごいな〜と思う。
どのあたりが? というと、ミッキーさんのお店で働いていた人が何人も独立したり誘われたりしてこの界隈でお店を切り盛りしているのだ。
もちろん廃業した人もたくさんいると思うけど、雇われている中で、仕事のおもしろさに目覚め、定着しているのって経営者の育て方がいいからなのかな? と思った。
ミッキーさんのお店のOBで、新宿御苑前でバーを経営する友達Eちゃんに聞いてみた。
「ミッキーさんて、社員教育、ものすごく厳しかったりした?」
「ううん。ぜんぜん」
「接客のノウハウとかカクテルについてのレクチャーとかそういうの、細かく指示されたりしなかったの?」
「うーん。ぜんぜん」
ミッキーさんはお店を何軒も経営しているのでその場に居るわけではないし、自分で工夫しながらわりと自由にやっていたというのだ。
ミッキーさんは人を見る「目」があるのかもしれない。信頼できる人、伸びる人、業界に向いてる人を見抜く目。
経営者にはとても大切な目だ。
どんな人なのか一度お話ししてみたいものだと思う。
目利きなのか、それとも自然といい人材を集める人間的な魅力があるのかもしれない。
近々、やはりミッキーさんが経営する、ゴールデン街の『BON'S』のマスターを長年つとめたクロさんが
独立してバーをオープンする。
ミッキーさんのお店の常連客は、またはしご先が増えることになる。
The comments to this entry are closed.
Comments