『誰も知らない』
『誰も知らない』をやっと観た。
これはね、はやり子供達の演技がすごい。上手いな〜と思った。
子供だけで肩寄せあって生きている。
明はみんなの親がわりでもあるからすごく大人びてしまった。
友人達とたくさん話して遊びたい時期にこんな生活を強いられて、
寂しさや普通な日常ヘの羨望を感じながらも
それでもなお弟妹たちへの慈しみを失わなかった。胸がつまった。
こんなふうに生きた子供が実在したんだよなぁと思うと余計に。
大人は身勝手だね。
日々のニュースの中でこんな大人が増えてるのかもしれないと思い、
ゾッとした。
« 『華氏911』 | Main | 新宿でランチ-6 »
The comments to this entry are closed.
Comments