新宿でランチ-4
タイ&ベトナムカフェSAAMROT
東京都新宿区歌舞伎町1−2−19三権ビル2F TEL03-3205-0148
ランチタイム11:00〜16:00(月曜〜土曜)
今回はエスニックのご紹介。
サームロットは歌舞伎町のはずれ、
靖国通りのミスド脇の遊歩道を渡り切った左手にある。
明治通りの日清食品の前のLECとファミマの間の道を
歌舞伎町に向かって歩いてもすぐ。
わかるかな? 元パワステ。パワステ自体もうわからないかな。
ま、パワステは置いといて、
歌舞伎町と言っても
いわゆる雑居ビルにホストクラブや風俗やらが入って
ワヤワヤしているあたりからは外れているので女性も行きやすい。
ただ、遊歩道は薄暗いので、
ミスドの前の道を歩いた方がもしかしたら安全かもしれない。
でも昼間は人通りもあるのでそんなに気にする事はない。
遊歩道の茂みにはホームレスのおじさんがたくさん住んでいるが
ここの人たちは比較的清潔で静かに生活しているので
ランチタイムに普通に歩いていて暴言や暴力を受ける事も多分ない。
ま、遊歩道は置いといて、
この店はなんとなく入りやすさがある。
エスニックなんだけど妙に構えてないというか、
エスニック料理を食べるぞ、という気負いがいらないというか。
気負うの私だけ?
明るく、とても普通な感じ。
店内にはタイのミュージックビデオが流れて、
内装もしっかりアジアンチックなんだけど、なぜかなぁ。
お店のスタッフが感じがいいからかも。
こう決めつけては悪いが、
エスニック料理店で働く外国人は
日本人程愛想が良くないと感じることがままある。
日本語に不馴れで聞き取る事に精一杯なのか、
よほど雇用条件が悪いのかわからないが、
とにかくそう感じるのだからしかたない。
まぁもし自分が海外で言葉も良くわからずサービス業についたら
やはり無愛想なつもりはなくてもそこまで気が回らないかも知れない。
でもここは感じがいい。
明るくテキパキしていて気持ちがいいのだ。
そんなところが入りやすいと感じる所以かもしれない。
ランチは800円〜840円でサラダ・ドリンク・デザート付と、
結構満腹感がある。
味もおいしかった。
私はレッドカレーを食べたのだが、ココナツ風味でとってもマイルド。
デザートのタピオカはイマイチだったかな。でも好みの問題かも。
今度はグリーンカレーを食べてみよう。辛いかな?
営業は年中無休、深夜3:30まで。
« 最近の谷原章介 | Main | ヨン様よりレン様 »
The comments to this entry are closed.
Comments
接客がいいとなると
足を運んでみたくなります。
いろいろと勉強になりそうです。
新宿ランチ戦争も見てくださいね!
Posted by: Y.F | 2004.08.18 11:54 PM
Y.Fさんコメントありがとうございます(^^)
先日グリーンカレー食べに行ったらそれもなかなかでしたよ。
デザートはスイカでした。
「新宿ランチ戦争」、見ましたよ!
お馴染みのお店あり、知らないお店ありでとても参考になりました。
完結されて約4年、新しいお店もどんどんできてますし
復活されてはいかがでしょう?
おいしくて安いお店を探しているので情報交換できるとうれしいです。
それにしても楽しそうな職場ですね。
今度行ったときじっくり見てしまいそうです(笑)。
Posted by: 110 | 2004.08.19 12:05 PM